人気ブログランキング | 話題のタグを見る

物語の類型化とステレオタイプ考

久々にテレビで映画を観た。


たまたまやってたのがトム・クルーズ主演「ラスト・サムライ」
前見たときはそれほど感じなかったが、ご多分に漏れず、主要キャラクターには驚く程タマが当たらない。
重要でないキャラクターは、どれだけ訓練を積んでいて技量があろうとも、重要なキャラクターに射撃を命中させることができない。
それはアクション映画の鉄則である。

悪役もステレオタイプの腐敗役人。
私利私欲のために、アメリカの武器商人と結託し、同じ日本人であるサムライの敵に回る。

こういった「物語の類型化」や「キャラクターのステレオタイプ化」に出くわすと、いつも思う。
それぞれの元祖というか、最初のモチーフは何だったんだろう?




例えば・・・。




天才科学者の一人称は必ず「わし」で、語尾は「・・・じゃ」という喋り方をする。
更には白髪で頭頂部が禿げているケースが多い。



一方、悪の科学者は奇妙な装置の間で(多くの場合窓外の雷雨を背に)フラスコを手にし、「世界は天才である私の前にひれ伏すのだ!」などと嘯く。



貧乏人と金持ちのロマンスには、ヒロイン側に必ず金持ちで俗物の人格的に問題のある、もしくは頼り無いフィアンセがいる。
このフィアンセは、ヒロインの親(これまた俗物)と結託している場合が多い。



アニメのキャラクターが、走って崖の端を超えても、本人が気付くまでは重力が作用しない
場合によっては目玉だけ時間差で落下する。



時限爆弾はあと1秒で止まる。



「お前が勝つ確率は0%だ」「お前のデータは全て計算済みだ」など、確率や数字を持ち出すインテリ系の敵は、主人公の新しい必殺技などにやられて死ぬ。



アニメの田舎者キャラは、多くの場合、眉毛が太くて豪傑であり、言動の端々から九州地方の出身と推察されるケースが多い。
しかし何故か東北弁を喋る。



ガン・アクションの作品に出てくる主人公は装弾数が異常に多い銃を用いる。
装弾数5発のニューナンブM60でフルオート・マシンガン並の連射を可能にする『天才バカボン』のお巡りさんといった例も見られる。



拳法の達人は必ずアジア系の老人であり、主人公はこの人物に敗北後、何かを学ぶ。



大量の爆発物が主人公の眼前で(時に巨大なキノコ雲を伴って)爆発しても、主人公の顔は煤けて黒くなるだけで済む。
もしくは、せいぜい一時的にアフロヘアーになる程度で、爆発のエネルギー等、物理法則の影響は完全に無視される



深夜、警備や巡回をしている最中に不審者を発見し、「お前そこで何してる!」などと言い、懐中電灯を向けた警備員や警官は、ほぼ間違いなくその不審者に殺される。



本当は善人であるが不良ぶっている高校生が事件を起こすと、必ず非常に保守的且つ差別主義者である中年女性陣に退学を迫られる。
多くの場合、彼女達は「PTA会長とその取り巻き」「学級委員長の親とその取り巻き」といったポジションを占め、それぞれ大きな人脈と社会的権力で主人公を苦しめる。
語尾に「ざます」や「ですわ」を付けて話す事が多い。



曲がり角で出会い頭にぶつかり恋が芽生える。
大抵が朝の通学時であり、さらに「遅刻遅刻~!」と叫びながら走っているケースが多い。
その派生形として主人公が口に食パンを咥えているケースも散見される。



パニックホラー等で、仲間を助けるために1人身代わりになりながら、「ここは私に任せて先に行け!」などと言った勇敢なキャラクターが助かることはまずない。
仲間の間では中堅の実力者であったりする場合が多く、とりわけハリウッド映画などでは筋骨隆々のタンクトップ黒人男性がその役割をになっている場合が多い。



同じくパニックホラーに登場する端役白人男性の場合、特に皆の身代わりになる訳でもなく、別の原因(道を間違えた、パニックになって逃げた等)で仲間とは逸れた挙句、銃を乱射しながら「ぶ、ぶっ殺してやる!」「掛かって来い!」等と叫んでいると、本当に掛かってこられて瞬殺される情けないケースが多い。



相手を追い詰めた際に「冥土の土産に教えてやろう」と言い、秘密を暴露するキャラはほぼ確実に形勢逆転され、自分が冥土行きになる。



主人公が滝壺や崖に落ちる、爆発に巻き込まれるなどし、敵が「あれでは生きてはいまい」、「あれでは死体も残らんだろう」と発言した場合の主人公の生存率は極めて高い



殴られた際の負傷の多くは片眼周囲の青痣、若しくは唇端からの出血



宇宙人はタコ型で凶暴。



芦屋雁之助はおむすびが好き。



市原悦子は家政婦。













・・・キリがない。













オレは忙しい。
そういえばステレオタイプ化されたサラリーマンの酔っ払いは、かなりの確率で「寿司の折り詰め」と思しきを小箱を紐でぶら下げているが、実物は見たことが無いな・・・などと、続々と思い浮かぶ類型化事例をいちいち全て列挙しているヒマは、無い。
by hidetoshi_ota | 2007-08-20 23:48 | 映画
<< Janglish 武蔵最強伝説 >>